アメ-バブログで好きなデザインに10分で替える方法の巻

アメブロのデザインを替えてみよう

 パソ子「アメーバブログを作ったはいいけれど、なんか地味なデザインだなぁ」
   ITくん「好きなテンプレートデザインを選べばいいよ」
  パソ子「好きなの選んでみたい!」


アメーバブログを10分で前回作ってみましたが、さすがに10分ではブログを作って公開するまでしかできませんでしたね。

今日はアメーバブログのデザインを好きなものに替えてみたいと思います。

それではアメーバにログインして、マイページから左サイドにある管理トップかブログを書くに行きます。どっちでもいいです。


↑マイページの左にありますね。

すると管理画面に行きます。


↑これが管理画面です。
左のサイトバーに「デザインの変更」と書いてあるところをクリックしてください。


↑すると、様々なブログデザインが出てきます。たくさんあって迷いますね!

デザイン変更のメージの下には、好みを絞って選べるようにもなっています。


↑新着デザイン・シンプル・和風・イラスト・・・などなど、お好みのデザインを選べるようになっているので、
早く気に入ったデザインを見つけるのに便利ですね。

私は、「ポップ」で探してみることにしました。



↑色々楽しそうなデザインが揃っていますね。
私は一番賑やかそうな「スパーク」というデザインを選んでみました。


↑するとレイアウトを選べる画面になりました。
ここで、好きなレイアウトを選びます。

私は3カラム・右メニューを選びました。
カラムとは、ブログ内で記事を表示する列のことですね。

レイアウトを選んだら「適用」をクリックしてください



↑選んだデザインが適用されました。確認してみましょう!
右上にある「ブログ」と書いてあるところをクリックして、どう変更されたか見てみましょう。ワクワク。




↑ヤッター!デザイン変更ができました。


↑デザイン変更前はこうでしたね。

デフォ(初期設定)では、一番シンプルなデザインに設定されているので、
自分で好きなデザインを選ぶことで、より個性的で愛着のわく自分だけのブログ作りができますね。